2008年9月17日水曜日

MacからChromeつかってますよ

http://www.codeweavers.com/services/ports/chromium/

上記のソフト使ってます。wineを使ってwindowsをエミュしてるみたいなのでHDをかなりくいます。ただ普通に動いてます。

画面はこんな感じで奇麗ではないです。

2008年9月16日火曜日

Google Talk


Google Talkをインストールしてみました。
必要なのはgmailアカウントだけ。わたしのはpapercement@ジーメールです。
基本的にMacで作業してまして、Windowsのときだけオンラインですが、お気軽にメール、チャット、音声等ください。

Posted by Picasa

ファイル置き場はgroup以外にもありました。

http://sites.google.com/site/papercement/

google sitesというところです。sitesはwebページ作成機能らしく、googleの他のサービスから貼付けてページをつくる事ができます。とりあえずtopページにパックマンとgoogle公式ブログ群のOMPLをおいておきました。

google sitesなんですがmacのfirefoxだとpacman取り込み時に表示崩れます。さすがにwindowsのchromだと問題はありませんでした。

2008年9月13日土曜日

どのfeedを登録しようかと思ったのですが

どのfeedを登録しようかと思ったのですが、結局すべてgoogleの公式の物にしました。Google Newsって昔フィードを吐いていた記憶があるのですが、今は日本語ではfeedを吐いていないようです

google公式のblogって結構あります。英語と日本語以外を除いても78あります。他の人が登録を簡単に済ませられるようにOPMLをUPしようと思ったのですが、bloggerではファイルを添付できないみたいなのでgroupつくりました。http://groups.google.co.jp/group/papercement/filesに置いておきます。

13700のfeedをさっそく削除

登録した13700のfeedをさっそく削除するわけですが、理由は「最初からそのつもりでした。」やはり遅すぎて話になりません。reader起動に2分ぐらいかかります。

でそこでchrome初クラッシュ。
タブごとに独立してるって聞いてましたが、全体がクラッシュしました。

Google Readerに13000強のフィードをぶち込む

chromeって8倍速いとかって聞くんで重い事を試してみます。

Google Readerに13000強のフィードを一気にぶち込むと反応なし。
1000ずつに分けてぶち込む事にしました。
3000を越えたあたりから動きがもっさりとなり、
8000を越えた地点で反応していませんダイアログが出現、当然待機。
ただ無事に13700のフィードはインポートできました。


2008年9月12日金曜日

googleだけで生活できるんじゃない?

google chromeが出たことで、googleだけで生活できるんじゃないかと思い、このブログを始めることにしました。reader、mail、sketchup、document、picasaこれらがあれば仕事もできそう。adsense使えば収入得れそう。google app engine使えば好きなwebアプリつくれそう。イメージはそんなとこです。新しいサービスがでたらそれを紹介して終わりのアルファブロガースタイルではなく徐々にいろんなサービスを試してみるつもりです。